定期点検
安心してドライブを楽しむために♪
6ヶ月点検
6ヶ月または3,000km毎におすすめ!
基本19項目
- 軽自動車(軽四)3,300円(税込)
- 普通自動車(普通車)4,400円(税込)
12ヶ月点検
年に一度、愛車の診断!
基本23項目
- 軽自動車(軽四)6,600円(税込)
- 普通自動車(普通車)8,800円(税込)
エンジンオイル交換 【作業時間 約15分】
エンジン内部を潤滑し、不純物からエンジンを保護する役目があります。
◎定期的な交換をオススメします!
しないと潤滑性能の低下により、傷つき、焼付けを起す可能性があります。
エンジンオイルには粘度や成分、ガソリン車、ディーゼル車などの車種の違いにより多くの種類があります。
マルソーでは豊富なラインナップでお客様のお車にあったエンジンオイルをご提案します。
★省燃費車には、トヨタ純正SN OW-20専用オイル取り扱っています!!!
トヨタSNエンジンオイル内で最高の耐磨耗性を発揮。エンジンをしっかりと保護し、愛車のエンジンを新車のように保ちます。
トヨタ新車のほぼすべてのエンジンに充填される、トヨタ最新の省燃費エンジンオイルです。
★トヨタ純正オイルSN級5W-30・10W-30
酸化防止性、清浄性に優れて、汎用性が高く低年式の車両から高年式の車両にまで、幅広く対応が可能です。
【こんなとき・こんな症状にオススメです!】
- お車を長くのりたい
- 前回のエンジンオイル交換から3,000km以上走行した、または6ヶ月以上経過した
ガソリン車 【SN 5w-30 10W-30】
軽自動車 | 1,980円 |
---|---|
~1500cc | 2,640円 |
~2000cc | 3,190円 |
~2500cc | 3,740円 |
2501cc~ | 5,060円 |
ガソリン車 【SN 0W-20 省燃費】
軽自動車 | 2,376円 |
---|---|
~1500cc | 3,168円 |
~2000cc | 3,828円 |
~2500cc | 4,488円 |
2501cc~ | 6,072円 |
ディーゼル車 【CF-4 10W-30】
~2500cc | 3,080円 |
---|---|
~3000cc | 3,740円 |
~3500cc | 4,620円 |
3501cc~ | 5,280円 |
オイルフィルター交換(オイルエレメント) 【作業時間 約15分】
エンジンオイルに混じった金属の粉やカーボン、ごみを内部にあるエレメントでろ過します。
◎交換時期は、エンジンオイル交換2回に、1度くらいの交換がオススメです。
しないと、目詰まりによりろ過不良となり、エンジン内部トラブルの原因になります。
【こんな方にオススメ!】
- お車を長く大切に乗りたい
- 走行距離が多い
- 山道など上り下りの頻繁な走行してる
ガソリン車
軽自動車 | 1,980円 |
---|---|
~1500cc | 2,220円 |
~2000cc | 2,530円 |
~2500cc | 2,860円 |
2501cc~ | 3,190円 |
ディーゼル車
~2500cc | 2,750円 |
---|---|
~3000cc | 3,080円 |
~3500cc | 3,520円 |
3501cc~ | 4,620円 |
オートマオイル交換(ATF) 【作業時間 約20分】
オ-トマチック車の寿命を延ばす処方箋です。
◎交換時期は、20,000km毎、もしくは2年に1度は交換しましょう。
エンジンオイルに混じった金属の粉やカーボン、ごみを内部にあるエレメントでろ過します。
【こんな症状にオススメです!】
- 変速時のショックが大きい
- 加速や燃費が悪くなった
- スムーズな加速とパワー、燃費を維持したい
AT車
軽自動車 | 7,480円 |
---|---|
~1500cc | 8,250円 |
~2000cc | 9,020円 |
~2500cc | 10,230円 |
2501cc~ | 11,330円 |
CVT車
軽自動車 | 8,580円 |
---|---|
~1500cc | 9,350円 |
~2000cc | 10,120円 |
~2500cc | 11,330円 |
2501cc~ | 12,430円 |
デフオイル・センターデフオイル交換 【作業時間 約15分】
パワステフルード交換 【作業時間 約20分】
ブレーキフルード交換 【作業時間 約30分】
ブレーキフルードは特性上、水分を吸収してしまうため、定期的に交換をしないとブレーキの効きに影響が出ることがあります。
【こんなとき・こんな症状にオススメです!】
- 1年以上交換していない
- リザーブタンク内のフルードの色が変色している(透明感がない・黒ずんだ色)
- ハイブリット車や外車などは、5400円になります。
DOT3
軽自動車 | 3,300円 |
---|---|
~1500cc | 3,520円 |
~2000cc | 3,960円 |
2001cc~ | 4,180円 |
ハイブリット車(プリウス)/外車 | 5,500円 |
冷却水交換(LLC) 【作業時間 約15分】
冷却水には「不凍・防錆・放熱」効果があり、いかなる環境でもエンジンを守る役目があります。
エンジンの熱を冷ます働きをしています。冷却水が不足すると、オーバーヒートを起こし、走れなくなります。
◎2年に1度は交換しましょう。エンジン内部がサビてきます。
【チェック内容】
●ラジエーターのそばについているリザーバー・タンクは外側から冷却水の液量が一目で見えるようになっています。この冷却水の量が規定範囲(上限と下限の間)で入っているかを点検します。点検は冷却水が冷えている時に行います。
軽自動車 | 3,300円 |
---|---|
~1500cc | 3,520円 |
~2000cc | 3,960円 |
~2500cc | 4,620円 |
2501cc~ | 4,950円 |
冷却水交換(スーパーLLC) 【作業時間 約15分】
冷却水には「不凍・防錆・放熱」効果があり、いかなる環境でもエンジンを守る役目があります。
スーパーLLCの特徴は、長寿命化冷却水になります。エンジンの熱を冷ます働きをしています。冷却水が不足すると、オーバーヒートを起こし、走れなくなります。
◎4年に1度は交換しましょう。エンジン内部がサビてきます。
【チェック内容】
●ラジエーターのそばについているリザーバー・タンクは外側から冷却水の液量が一目で見えるようになっています。この冷却水の量が規定範囲(上限と下限の間)で入っているかを点検します。点検は冷却水が冷えている時に行います。
軽自動車 | 5,390円 |
---|---|
~1500cc | 5,830円 |
~2000cc | 6,160円 |
~2500cc | 6,930円 |
2501cc~ | 7,480円 |
タイヤローテーション 【作業時間 約15分】
フロントブレーキパッド交換 【作業時間 約30分】
ブレーキパッドは車を止める重要な部品です。磨耗したまま使用すると、ブレーキの効きが悪くなり、大変危険です。50,000kmを目安に早めの交換で安全ライフをオススメします。
【こんなとき・こんな症状にオススメです!】
ブレーキを踏むと
- 「キーキー」と異音がする
- 足に振動が伝わる
- ブレーキの効きが悪くなった
軽自動車 | 11,000円 |
---|---|
~1500cc | 12,430円 |
~2000cc | 14,080円 |
~2001cc | 15,180円 |
2501cc~ | 15,950円 |
ストップランプ球などの交換 【作業時間 約10分】
グラファイトワイパーゴム交換 【作業時間 約5分】
ボディーガラスコーティング 【作業時間 約2日間】
ガラス質の膜でボディーを保護!「光沢」も「防汚性」も「耐久性」も最上級!
保証の条件として、1年に1度のメンテナンスが必要になります。
【こんなとき・こんな症状にオススメ!】
- 新車、車検時のお車に特におすすめ。
- 普段のお手入れを洗車だけでとお考えの方
- 本物のガラスコーティング特有の艶を得られたい方
ボディーガラスコーティング(室内清掃込)
<軽自動車> ワゴンR/タント/ラパン パレット |
33,000円 |
---|---|
<小型> プリウス/カローラ マーチ/bB |
44,000円 |
<中型> レガシー/マークII ウィッシュ |
55,000円 |
<大型> クラウン/エスティマ アルファード/エルグランド |
66,000円 |